さらに消耗した日

うにゃあ。令和7年7月19日(土)。

朝がつらかった。彼女(ではないと思いたい。書くの面倒くさいから仮称で彼女)がテレビを買いにいくらしいので、電気属性の私が付いていくことに。

11時に最寄り駅待ち合わせで、ギリギリ間に合った私と、ちょっと遅れて着く彼女。別にいいけど。郵便局で現金を下ろすと言っていたのを、デビットカードで落とせるから面倒だと言ってそのまま電気屋に行かせると思いきや、コンビニのイートインでお茶とアイスで冷却。熱すぎだよ!

電気屋で先週下見をしたときの店員さんを見つけて細かいこと確認して、お会計と配送関係の手続き。

何がどうなってる関係の口出しを私がしまくる。本人はよく分かってない模様だけど、搬入時に階数が高くなるとお金が高くなる事に気付いて双方に指摘を入れたいとか。

脱線話で70インチとかの大きなテレビとかだと搬入時にクレーンとか使うから30万円以上のコストが乗るという怖い話が出る。

ガンダムに出てくるケンプファー(現地組立可能なモビルスーツ)みたいに現地で作ればいいのにー、、、って軽口叩いたら店員さんもモビルスーツ分かる人で、ふふってなったのが面白かった。

いい感じに手続きと支払いをして郵便局へ。結局生活費を下ろすために行かねばならなかったみたい。そのお金で、今日の仕事(電気屋付き添い)のお代で牛丼を奢ってもらう。

家の最寄り駅に移動したところで彼女は私に見せたくない買い物があると言って解散。

その後おなか痛くなってきて、トイレ探し。

ショッピングセンターが解体工事で閉鎖されていて、トイレ探し。

ドトールに行ったらトイレ使用中。紅茶を飲みながら空きを待って、危ないところで作戦成功。トイレのために紅茶300円を出すかは人それぞれの考え方だと思う。

ちなみにトイレットペーパーは鮮血がドバーでした。また、拭きすぎで皮が切れたみたいです。下痢しないように水分控えないと。

家の最寄りバス停から少し外れたところの小僧寿し、土曜は手巻き寿司がお安いです。母の分も買ったら食べてくれるかと確認の電話をして、買うことに! (妹が居るときだと非常にややこしい事になるのでNG) また機会があったら買おう。15時頃かな?

持って帰ってきて食べて、庭の水やりをして、シャワー浴びて、仮眠。ぐっすり。意外に疲れていたらしい。

起きたらカレーライスだった。20時頃食べた気がする。うろ覚え。

ラグナロクオンラインの2日プレイ券を使ったのに目が痛かったりそもそも気力が湧かず、終了してしまった。

パソコンさんで掛けている米米CLUBを止めて、代わりにタブレットさんで同じ曲を掛けてベッドでゴローンする予定で、いったん日記おわり。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です