ケンタッキーの100円ドリンクがおいしい日

うにゃあ

朝、バスの奥の方に座ったら途中下車できなかった。神社にお詣りに行けなかった。

その腹いせで(牛丼の)松屋でモーニング。

お豆腐入りお味噌汁が本当に幸せ。本体350円とお豆腐追加で計400円。本当に幸せ。

その後職場へ。特に何事も無くコピペしまくり。

作業終了後は彼女(だと相手が思ってる、めんどくさいから以後彼女)がスマホとかタブレットとかChromebookとかの設定を見てくれとお達し。

よってケンタッキーへ。ドリンク全サイズ100円の特売をやっているので設定作業に使いやすいのです。

結局ケンタッキーでは完全回復できず、彼女宅にて作業。チョイチョイと済ませるはずが手こずる。家に着いたのは9時頃。

家では、妹が家で一番大きな顔で権力を持っているので、ヤツのシャワー(凄く長い)が終わるまでシャワー浴びれない。くさい。

そして、これ欲しい。結局プリンタさんの機嫌が良いのか悪いのかわからない。修理に1週間かかったとして、しかしそれだと暑中怪文書に間に合わない。しかたないからだましだまし使うことにする。暑中怪文書が何とかなったら修理だ。それまでの時間稼ぎで、クリーニング用紙。ちなみに切手は買ってあるので作らないわけにはいかない!!

Amazonにはわりと容赦なく注文できる。Primeで送料をまとめ払いしているのだから、当然使う。

反面、ヨドバシ通販は使いづらい。送料が品物に含まれていると考えると、小さい買い物は気まずくて頼みづらい。

なんだかんだで疲れたので、寝ちゃう。。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です