日課追加初日

うにゃあ

母の趣味の一つが園芸なのですが、明日(7月8日)に母が入院するという重大事件があるため毎朝毎夕の水やりを命じられました。

幸い今朝は早起きできたので、家の周りを細長く丸く広がる庭にホースで水をやっていきます。

しかし嫌な感じです。特にキュウリとかのウリ科の葉っぱは裏がザラザラしていてゾリゾリ痛いのです。でもキュウリ食べるのは好き、おいしい。矛盾してるのは分かっています。

それと、キュウリとナスは特にたくさんの水をやるよう指示がありました。ナスは水分がなくなると株が一気に弱るとどこかで聞いた覚えがあります。気をつけよう。

なんだかんだで家庭菜園は私も恩恵があるので、母が帰るまでの間は水をやる程度しかできないけれど、がんばろう。

夕方頃に、お出掛けから帰ってきてから 再び水まき。ウリ科の葉っぱの件はまだ慣れません(そりゃ半日で慣れるわけない)が、とりあえず水はあげました。

不思議と昼寝(夕寝?)はせず、シャワー浴びてカレーライス食べて ゆったり。

と思ったけど、

友人の友人にホームページ作りに興味がある人がいると聞いていたのが、LINEグループにて開通。まだ漠然としているらしいから今後ヒアリングをしていこう。

(なんかこの人、ホームページ作れる人と繋がりができるというだけで今後が明るくなるとか すごいこと言ってる。大丈夫か??)

とりあえず、なんだかんだで大きな悪いことはなかった一日かもしれない。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です